MENU

ベア型ETF その後

  • URLをコピーしました!

みなさまこんにちはこんばんは。

先日はベア型ETFのTECS購入についてお話しました。今回はその後どうなったかを振り返っていきたいと思います。

目次

前回の振り返り・TECS購入

前回お伝えした通り、NASDAQの下落を見込んでベア型ETFのTECSを購入、その後購入時の価格を超えた状態となります。今チャートを見ると42ドル帯の抵抗線を超えてから買うべきだったり、37ドルの支持線割りからの上昇で買うべきだったりと色々と反省点はありますが、中長期のNASDAQ下落を見込んでの買いだったのでその思惑はあっていたのかなと思います。

TECSその後

ではこの購入後どのような動きをしたか見ていきましょう。

$44.27→$49.32まで続伸しました!やはりFOMCの利上げと、あとは9/22の日銀為替介入なんかもネガティブニュースになったのかもしれません。TECSはベア型なのでネガティブニュースだと上昇します。

そして、私はというと9/22のトレードで$48付近で利確してしまいました。

最初は半分利確だったのですが、先ほどもあったように9/22に日銀の為替介入があったこと、9/23祝日でトレードがあったのですが、この過熱感で週末の休場を持ち越したくなかったので残り半分も利確、無事利益につながりました。

あとは4時間足で十字でもみ合っていたのが、過熱感からの下落を予想されたからです。ま、結局次の日上げたのですが・・・。。。

ともかく、一番大切なことは損をしないことなので今回は割と上に引っ張れたほうかなと思います。

ちなみに買いしかできない状態だと今回の利益は取れませんでした。売りから入る(もしくはベア型ETF)も覚えるとこういった下落局面で利益がとれます。両方覚えると様々な局面で勝負ができるので少額でもいいのでチャレンジするのがいいと思います。

今後の予定

ひとまずTECSは無事に利確できました。

今後ですが、現状NASDAQ(NDX)が11311、界隈の予測では10000付近まで下落の予測が出ているので、週明けの寄り付きを見てから次のベア型を探していこうと思います。そして10000付近になれば今度はブル型を仕込んでいきたいと思います。

目標はNASDAQ(NDX)10000付近買いの13000付近売り、3倍ブルで約90%。十分に狙えるんじゃないかなと思います。

今後も情報収集しながらチャートとにらめっこしていきます。

それでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次